詳細マニュアル―――●海戦の足跡      
●●箱庭諸島 海戦 (v1.3) 箱庭諸島 2nd v1.5 ベース

暗号化したパスワードファイルを導入した
世の中には他の人のディレクトリを見ることができるサーバもあり、そうしたサーバに箱庭諸島を設置すると、同じサーバを使っている人に箱庭諸島の CGI ファイルをダウンロードされる可能性があります。
ダウンロードされてしまうと、CGI ファイルに記入されているパスワードがばれてしまいます。
こうしたサーバに対応するため、マスタパスワードと特殊パスワードは CGI ファイルに記入せず、hako-mente.cgi で暗号化したパスワードファイルを作成することにしました。
暗号化したパスワードを解析することは技術的に可能ですが、ほとんどの人には解析することができません。そのため暗号化したパスワードファイルがダウンロードされたとしても、パスワードがばれる可能性は非常に低くなります。
次回更新までの時間をカウントダウン表示した
次回更新まで何時間何分あるのか、画面の左上でカウントダウン表示するようにしました。
この機能は JavaScript を使っていますので、JavaScript をサポートしていないブラウザでは正しく表示されません。
ゲームの終了ターンを導入した
箱庭諸島2にはゲームの終了がありません。管理人が終了させるまで、1千ターンでも1万ターンでもゲームは続きます。しかし、ゴールのないゲームは参加者がだれる原因にもなります。
そのため、ゲームに終了ターンを指定するようにしました。指定しないことはできません。ゴールを決めてゲームをすることにより、ゲームの設定を変更するタイミングを作ることができます。
ゲーム参加者は、あらかじめ説明されている設定(災害確率など)を見て島の開発方針を考えています。ゲーム中に設定を変更したり改造したりすることは、ゲーム参加者を無視した行為だと考えてください。
設定を変更するのは、ゲームを新しく始めるときだけです。よほどバランスの悪い設定でない限り、ゲームを始めたらその設定のままで終了ターンまで進めましょう。
トップ画面のレイアウトを変更した
トップ画面には 「最近の出来事」 「島の名前とパスワードの変更」「新しい島を探す」がありますが、「最近の出来事」は見ない人もいますし、「島の名前とパスワードの変更」はほとんど使われません、「新しい島を探す」は島を持っている人には必要ないものです。
そのため、これら3つはトップ画面に表示せず、トップ画面にはリンクだけを表示するようにしました。利用したい人はリンクをクリックすると表示画面になります。
トップ画面がすっきりしてわかりやすくなりました。
新しい島を管理人だけが探すことができる
ゲームに参加したい人が自分で島を探すのではなく、管理人にメールで連絡して管理人が島を探すことができるようになりました。管理人が許可した人だけでゲームをすることができます。
荒らし対策に役立ちます。
管理人だけが島を探せるようにすると、トップ画面の右下にパスワード入力欄とボタンが表示されます。マスタパスワードを入力してボタンを押すと、「新しい島を探す」画面が表示されます。
新しい島を探すときに所有者名を登録する
新しい島を探すときに所有者名を登録するようにしました。所有者名はトップ画面に表示されますし、観光者通信にメッセージを書き込むと所有者名が記録されます。
観光者通信にゲーム参加者しか書き込めなくできる
ゲームに参加していない人は観光者通信に書き込めなくすることができます。
荒らし対策に役立ちます。
観光者通信で極秘通信ができる
ゲームに参加している人なら、観光者通信に極秘の書き込みができます。
島の所有者以外には読まれなくなります。
観光者通信に課金ができる
ゲームに参加している人が観光者通信に書き込むことに課金することができます。他の島と連絡せずにゲームをして欲しい場合に高額の課金をする、ような使い方ができます。
島を発見した直後は開発期間になる
新しい島を発見した直後は開発期間となり、他の島への援助、他の島への攻撃、が禁止されます。自分の島には攻撃することができます。荒らし対策に役立ちます。
開発期間の放棄ターン数は短くできる
通常の放棄ターン数とは別に、開発期間の放棄ターン数を指定できます。
開発期間の放棄ターン数を短くすることにより、やる気のない参加者をふるい落とすことができます。荒らし対策に役立ちます。
「食料輸入」「ST 怪獣派遣」コマンドを追加した
食料を買うことができる「食料輸入」と、こっそり怪獣を派遣できる「ST 怪獣派遣」のコマンドを追加しました。
ST 攻撃を禁止できる
ST ミサイル発射と ST 怪獣派遣を、 それぞれ禁止することができます。
ST 攻撃はターン消費なし
ST 攻撃を禁止できるようにしたため、ST 攻撃はターン消費なしにしました。ST 攻撃を許す設定なら、ほとんどばれずに ST 攻撃をすることができます。
自島へのミサイル攻撃は防衛しない
自島へのミサイル攻撃は、防衛施設の防衛範囲でも防衛されません。
怪獣を倒すことが簡単になります。
・誘致活動に回数指定できる
開発が進んでしまうと、誘致活動だけをしたくなることがあります。
そうした場合には、誘致活動に回数指定をすることができます。
攻撃目標をマップでクリックできる
開発画面で他の島のマップを開き、そのマップをクリックすることで、座標と島名を自動入力することができます。
クリックするとそのマップは閉じられます。開くマップは通常の観光画面になっているため、観光者通信に書き込んでから目標をクリックすることもできます。
この機能は JavaScript を使っていますので、JavaScript をサポートしていないブラウザでは正しく表示されません。
人造怪獣には所属島情報がある
人造怪獣には所属島情報があるため、マップ上の人造怪獣がどの島から派遣されたかを知ることができます。ST 怪獣と野生怪獣 (いのらなど)には所属島情報がありません。
怪獣の特殊能力は複数指定できる
怪獣の設定を変更する場合には、特殊能力を複数指定することができます。
怪獣は海から上陸する
すべての怪獣は、海に出現してから上陸してきます。怪獣が海を泳いでいる時には陸地破壊弾以外では倒せません。海を泳ぐため、油田と海底基地も怪獣に破壊されます。
浅瀬を泳ぐと海底を荒らしてしまうため、浅瀬が深い海になります。
箱庭諸島2では怪獣がいきなり都市に出現しますが、これはちょっと厳しいと思います。そこで、怪獣は海に出現してから上陸するようにしました。海を泳いでいる怪獣は倒しにくいため、なかなか上陸しないと何匹も海を泳ぐことになるかもしれません。
怪獣の硬化はランダムのみ
箱庭諸島2での怪獣の硬化は、「奇数ターンに硬化」と「偶数ターンに硬化」の2種類です。
硬化ターンがわかっているため、そのターンを狙って攻撃することができます。
硬化ターンがわかると面白みが半減しますので、怪獣の硬化はターンごとランダムにしました。
どのターンで硬化するかは予測できません。
怪獣は海でも硬化する
硬化能力がある怪獣は、海を泳いでいる時にも硬化します。
海の中で硬化しても、見た目ではまったくわかりません。
怪獣は先行移動できる
怪獣には、島コマンドを実行する前に移動する特殊能力を与えられます。先行移動する怪獣は、ミサイル攻撃で倒しにくくなります。
怪獣は蹂躙移動できる
怪獣には、人工物を探して破壊する蹂躙移動の特殊能力を与えられます。蹂躙移動の特殊能力は、怪獣が周囲3ヘックスを見回し、人工物があればそこに向かって移動するものです。素早く攻撃して倒せないと、確実に島を破壊します。
配布時にはメカいのらに蹂躙移動の特殊能力を与えてあります。
最近の出来事をターンごとに分けた
最近の出来事ログをターンごとに分けて表示するようにしました。
箱庭諸島2に比べると見やすくなったと思います。
マップの座標画像を任意のマップサイズに対応させた
箱庭諸島2でマップを 12x12 よりも大きくすると、 マップの上端などに表示される座標画像(数字の画像)が足りなくなってしまいます。
これを、どのようなマップサイズにしても自動的に座標画像が表示されるようにしました。
画像が足りなくなることはありません。
複数ターンを一括更新できる (v1.1)
1回の更新で複数ターンを進めることができるようになりました。
例えば6時間更新で3ターン進行にすれば、実質的に2時間ごと1ターンになります。
重いサーバで複数ターン進行をするとデータが消えやすくなります。
あらかじめ短期間のテストプレイをしてみて、データが消えるかどうか確認したほうがいいでしょう。
マップ画面の計画番号を自動カウントアップした (v1.1)
開発計画を入力する場合、大抵は連続した数コマンドを入力すると思います。しかし、箱庭諸島2ではコマンド番号を選択しないと常に先頭に入力されてしまいます。
こうした問題をなくすため、何かコマンドを入力すると計画番号が+1されていくようにしました。
トップ画面の諸島の状況をページ分割した (v1.2)
箱庭諸島2では、トップ画面の諸島の状況は1画面に表示されています。これを複数のページに分割表示するようにしました。島数の多い設定でもトップ画面を素早く表示することができます。

「海戦の箱庭」というアイディアを箱庭諸島2に組み込んで配布した
のが 2001/08/15 のことです。「軍港建設」と「海軍派遣」のコマンド
しかなく、艦隊という概念もないものでしたが、遊んでみるとかなり新
鮮でした。

「海戦の箱庭」は楽しく遊べそうなことがわかったため、改めてゼロから再検討して書き直したのが v1.0 です。
軍港建設の予定をマップ画像に反映した (v1.1)
マップ画像にマウスカーソルをあてると建設系の予定がポップアップ表示されますが、
軍港建設は抜けていました。正しく表示されるように修正しました。
艦艇の攻撃で難民が発生するようにした (v1.1)
艦艇の攻撃では難民が発生しないようになっていましたが、
ミサイル攻撃と同様に難民が発生するようにしました。
艦艇が味方を誤射するバグを修正した (v1.2)
複数の島の艦艇の位置関係によっては、味方を誤射したり、本来の目標以外を狙って攻撃するバグがありました。稀にしか発生しませんので放置しても構いません。
誤射災害と考えられる程度の発生率です。
但し、各島が所有する艦艇数が増えると、条件が整って誤射する可能性が高くなります。
難民が自分の島に流れ着くバグを修正 (v1.3)
v1.1 で難民が発生するようにしましたが、 ログでは攻撃した島に流れ着いているにもかかわらず、実際は難民が住んでいた島に流れ着いていました。

 

●●箱庭諸島 海戦 4β20

 


ver1.3をベースにJavaScriptモードを導入。《あっぽーさんThanx!》
初期設定用スクリプト(hako-init.cgi)の導入。《WatsonさんThanx!》
新規作成モジュール(hako-make.cgi)の導入。
出来事・近況表示スクリプト(history.cgi)の導入。《ラスティアさんThanx!》
地図モードモジュール(hako-map.cgi)とJAVAスクリプト(hako-js.cgi)の重複部分を統合。
アクセスログ解析スクリプト(analyzer.cgi)導入。《長猫さんThanx!》
色表示にスタイルシート(style.css)を利用《WatsonさんThanx!》
JavaScriptの一部を外部ファイル化(hakojima.js)する機能を導入。
名前の後ろを「島」以外に変更できるようにした。《ラスティアさんThanx!》
「最近の出来事」「近況」の表示をhistory.cgiで行うかどうかを(「最近の出来事」についてはhtml化も含めて)設定できるようにした。《ラスティアさんThanx!》
「発見ログ」をスクロール画面内に表示。
「情報変更」と「画像のローカル設定」をそれぞれ別画面で表示。
アクセスログがとれるようにした。《長猫さんThanx!》
>開発画面に入る時にとれば、「クッキーチェック」と連動します。(ver5以降)
>トップページでとれば、負荷がべらぼーです。
整地ログをまとめる設定。
>座標あり、座標なしを設定可能。
自島が撃ったミサイルは防衛されないようにする設定。《親方さんThanx!》
リアルタイマーの使用をオフにできるよう設定。
怪獣の能力追加。
>「移動操縦(島主が移動をコントロール。派遣怪獣のみ可能)」
>「攻撃目標を捕捉しミサイル攻撃)」
艦艇の能力追加。
>「周囲2Hexのミサイル防衛(防衛基地と同等の機能)」
>「周囲2Hexの艦隊攻撃防衛(防衛基地と同等の機能)」
>「旗艦(島主が移動を指示)」
>「蹂躙移動(自分の属する艦隊の旗艦を目指して移動)」
JS開発画面の計画入力でショートカット・キーが使えるようにした。
《親方さん、ラスティアさんThanx!》
新地形「機雷」導入。
>自島の機雷でダメージを受けるか受けないか設定可能。
新地形「防波堤」導入。《WOLさんThanx!》
>防波堤の周囲1ヘックスは津波から守られます。
艦艇が、津波の被害を受けた時、破壊されるのではなくダメージを受けるように変更。
伐採をターン消費なしに設定可能。
艦艇の周囲が埋め立てできるワザを封印できる。
港に隣接した深い海でしか艦艇建造ができないように設定可能。
浅瀬に移動するよう設定可能。ただし、移動後は深い海になる。
>ver5以降は浅瀬のまま。
ミサイル、艦艇攻撃の着弾点をマップ表示する設定。
無効なミサイル、艦艇攻撃のログを出さない設定。
>着弾点マップ表示機能をオンにして使用するつもり。
他島に派遣中の艦艇に補給できないように設定可能。
自分が射程にある時、自分自身に着弾するのを避けるよう設定可能。
所属不明の艦艇が出現する設定。
>陸にあがれない怪獣みたいなものです。
その他
>経験値バグ修正。
>機能追加の際生じたバグの修正数知れず。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5


「艦艇」「怪獣」の地形の値のデータ構造を変更。
>これにより、オリジナルやver4以前のものとの互換性がなくなりました。
艦艇指令変更の導入
>艦艇に、「通常」(敵の艦艇や施設・怪獣ともに攻撃)、「退治」(怪獣のみ攻撃)、
「巡航」(攻撃しない)、「停船」(動かない)の4つのモードを導入。
>コマンド『艦艇指令変更』によって変更。  数量指定で、0:通常、1:退治、2:巡航、3:停船。
>10の位を艦隊Noにすると、ターゲットの島にいる艦隊Noが同じ艦艇すべてのモードを一括変更できる。たとえば、数量指定を「21」にすると、第2艦隊の艦艇すべてが「退治」モード。
JSモードでない場合の入力済みコマンド表示のバグを修正。
フレックス更新設定を導入。
>ターン更新間隔を時間単位で自由に変更可能。
サバイバル・モード導入。《しろいわさんThanx!》
>規定ターン以降、設定ターンの間隔で最下位の島が沈没する。
巨大怪獣(7Hex)の導入
>0:コアが本体で、この部分で移動処理を行っている。
ここがやられない限り、巨大怪獣は消えない。
>1〜6は一時的に消えることはあるが、移動時に再生する。
>1〜6の一部が欠けた怪獣も作れる。
全部欠けても多分大丈夫だけど、ただの怪獣と一緒になっちゃう(^^;;;
「設定一覧」ページを(html出力)追加
ローカル掲示板へ投稿した島への自動リンク。
クッキーによるIDチェック導入。
>開発画面に入る時にクッキーのIDと同じ島かどうかチェック。
>開発画面に入る時に画像のローカル設定をしているかどうかチェック。
負荷計測機能導入。《親方さん、ラスティアさんThanx!》
「歴代最多人口記録」導入。《isapaさんThanx!》
管理人によるプレゼントモード導入。《親方さんThanx!》
管理人による制裁モード導入。《親方さんThanx!》
島の強制削除導入。
管理人による地形変更モード導入。
>ひとつずつしか変更できません。
BattleField作成モード導入。
>人口0でも沈まない島。
メンテナンスツール(hako-mente.cgi)に「管理人室」設置。
>「プレゼントを贈る」「制裁を加える」「地形データを変更する」「強制削除する」「Battle Fieldを作成」「Battle Field開発画面に入る」「アクセスログをみる」
島IDを使い回すように変更。
>オリジナルからの移行時に、IDが100を越える島についてはBattleFieldになってしまうので、「BattleField作成モード」で普通の島へ設定変更する必要が生じた。
アクセスログ解析スクリプトにパスワード設定。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.1


「友好国」設定導入。
>コマンドで特定の島を「友好国」に設定できる。すでに設定している場合は解除される。
>友好国へ海軍を派遣しても、友好国の艦艇を攻撃目標にはしない。
    (流れ弾が当たることはある)
>この設定は同盟と違い一方的なもので、A国がB国を友好国としていても、B国がA国を
    友好国としない場合も当然ある。
    この場合、A国はB国の艦艇を攻撃しないが、B国は攻撃することになる。
ST怪獣派遣、STミサイル発射の裏ワザを封印できる。
射程内に怪獣・巨大怪獣がいなければ、ミサイルを発射中止にする設定。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.11


保有可能艦艇数の設定。
>ひとつの島が保有できる艦艇の総数を設定。
デフォルトターゲットがクッキーに記録されないバグ修正。
@axと@ayを微妙に修正。《チヨリスタさんThanx!》
countAroundを新しくした。
巨大怪獣移動バグ修正。
>移動後の地形がおかしくなる現象。
巨大怪獣操作バグ修正。
>怪獣操作ができないバグも修正しています。
巨大怪獣が攻撃する能力追加。
>というか厳しい人に言わせればバグでしょうね。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.12


艦艇指令変更で、ターゲットの島にいる艦艇すべてのモードを一括変更できるようにし
た。

>10の位を「9」にする。
ST怪獣派遣、STミサイル発射の裏ワザを封印にともなうバグ修正。
怪獣が攻撃する場合、攻撃対象の名前の取得がうまくいかないバグ修正。
>ミサイル着弾点のマップ表示のバグも修正。
設定一覧のバグ(COOKIEチェック、自島の機雷被害)を修正。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.13


歴代最多人口記録のデータ(rekidai.dat)をバックアップターンに戻す処理をしていな
かったので、初期化されてしまうバグ修正。

巨大怪獣が防衛施設を踏んだ時、ログに「防衛施設」が出ないバグ修正。
巨大怪獣の移動バグ修正。
>「左上」への移動の際、「10時」「11時」「12時」をチェックしなければならないのに「12時」ではなく「12時の左上」をチェックしてしまってました。
>従って、コアから見て「12時」の位置に通常移動できないはずの地形がある場合、荒地になってしまうのでした。
バトルフィールドを強制削除すると最下位の島が削除されターン更新ができなくなるバグ修正。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.14


入力済みコマンドが使用不能になった場合の処理を修正。
友好国設定をしていた島が破棄された(あるいは沈没した)時に無関係な島が友好国として表示されてしまい、消せなくなってしまうバグ修正。
>消えた島のデータは次に友好国設定を変更するまで、そのままです。
>つまり表示上消えているだけ。
>死滅判定のたびに全島の友好国設定を調べるのは無駄な気がしたので。
友好国設定で自島を選んだ時に、「すべての島を友好国にする」or「すべての友好国設定を解除」するようにした。
巨大怪獣移動ルーチンの全面的な見直し。
>一部が欠けた巨大怪獣の移動にバグがあることが判明したため。
巨大怪獣が出現したときのフラグが陸地になっていたバグ修正。
>海に出現するんだから、出現あとが陸地になるのは明らかにヘンです(^^;;;
整地ログをまとめる場合の出力場所をコマンドの後にした。
>まとめ方の変更。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.15


管理人あずかりを導入。
>管理人室で設定・解除。
>あずかりになった島は、ターン処理(収入処理・コマンド処理・成長・災害・失業者移民)されなくなります。
>賞関係は処理されますし、他の島からの攻撃はすべて受けつけてしまいます。
>重複疑惑・荒し疑惑の島への措置のほか、長期間アクセスできない人への配慮などに利用できるかと。
>注意!消えた島のデータは次にあずかり設定を変更するまで、そのままです。
怪獣(海にいる)の周囲が埋め立てできる裏ワザ(バグ?)を修正する処理が、フラグを間違えておかしなことをしていたバグを修正。
巨大怪獣の移動で、一部が欠けた怪獣の移動チェックが厳しすぎたのを修正。
ローカル掲示板モジュール(hako-lbbs.cgi)を地図モードモジュール(hako-map.cgi)から分離。
観光掲示板を外部CGI(lbbs.cgi)にできる設定を導入。
gzip圧縮転送の利用設定。《WatsonさんThanx!》未使用
ログのhtml化をhistory.cgiで行うように変更。
>これにより、html化してもターン更新時の負荷は増えません。
>ただし、処理をロックしていないので、表示が崩れた場合は、管理者による「強制出力」が必要。
自島と他島それぞれの近況をhistory.cgiで表示するかどうか選択できるようにした。
>もちろんhistory.cgiで表示する方が負荷が少ないと思っています。
整地まとめログ若干修正。
究想の「前選択」をパクった。《ラスティアさんThanx!》
>自島画面をクリックすれば連動して自島になるのだから、早くパクるべきでした(^^;
ランキング・モジュール(hako-rank.cgi)を全面的に見直し。
RAを書き換えた方法をそのまま流用。
・艦艇の特殊能力に「補給能力」追加。
他島派遣中は補給できない設定の時にも、周囲1ヘックス内の自島艦艇および自分自身に補給処理を行う。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.16


ver5.15はhako-turn.cgi line3639に致命的なエラーがあって動作せず。
> ) がひとつ多かった(^^;;;
巨大怪獣にミサイルが命中した時の挙動がおかしくなりそうな箇所を修正。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.17


色設定のすべてをstyle.css設定。
>徹底的にしたつもり・・・だけど、忘れた箇所があるかも(^^;;;
>カッコいいデザインができたら、style.cssを是非公開してくださいm(_ _)m
JS開発画面上で、コマンドのポップアップ入力の金額を非表示(TITLEタグで表示)にした。《ラスティアさんThanx!》
ポップアップする位置がマップ画面からなるべくはみ出さないように調整。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.18


スタイルシート設定にプロック導入。《WatsonさんThanx!》
>ブロックごとに改行設定を入れて、NOBRとnowrapをスクリプトから削除。
Watsonさんの「地形詳細表示」搭載。《WatsonさんThanx!》
>ただし、怪獣の説明とか中途半端。艦艇の説明はなし。
>ウィンドウの表示位置を調整。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.19


ナビの怪獣名の部分を間違えてました。
箱庭スキンをプレイヤーが設定できるようにし。
>ただし、html化したログについてはデフォルト・スキンのまま。
>html化の時のプレイヤーの設定にするように改造することは可能(してないけど)。
箱庭スキン関連
>「目標補足」にもIDつけた。
>BodySpecial追加(^^;
>$HtagHeader_の残骸除去(^^;;
>プロック位置の微調整。
>style.cssをR.A.JS版と一本化(ただし、色違)。
>history.cgiにLinkHead,LinkFoot追加。作者ラスティアさんのサイトへリンク(^^)V
>自島艦艇が識別できるようにclassを埋め込ん。

 

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.20


箱庭スキンの設定を調整。
>変更用スキンフォルダは、style.cssを置くフォルダの中に作る用に変更。
>友好国の艦艇に、帝国の陣営と同じclassを割りあてた。
艦隊名変更機能実装。
>稼働中のデータの場合は、適当な島の開発画面に入って「変更」ボタンを押せばデータが対応します。ほっといても、ターン更新すれば大丈夫ですが・・・。
旗艦操作の設定について、若干負荷軽減をしたつもりの修正。(ifの分岐を減らした)
「艦艇攻撃」「ミサイル攻撃」「怪獣のミサイル攻撃」について無効なログを『究想の箱庭』のような形式でまとめた。
>ムダなログ関数をばっさりカット。
>これにともない、ログ形式を若干変更。
>ログをまとめた際に同一内容になったログをまとめた。
整地ログは原則まとめるように設定変更。
着弾点マップ表示のデータをhakojima.log*から取得するように変更。
>missile.log*は不要になりました。
>ターン更新時の負荷は減りますが、表示の際の負荷は増えます(^^;;;
攻撃優先順の設定を導入。《クレパスさんThanx!》
>もっとも近い地形を目標とするか遠い地形にするかも選べるようにしました。
history.cgiの$Hemailバグ修正。

大海戦のベースT

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.21

・サバイバル・モードで未定義関数logTDeadを呼び出すようにしていたのを修正。《親方さんThanx!》
・$subSendShip関連のログ修正。《親方さんThanx!》
・入力済みコマンドに艦隊名が表示されないバグ修正。
・潜水中の怪獣への魚雷攻撃が無効になってしまうバグを修正。《クレパスさんThanx!》
・海軍の補給処理の変数の扱いによるバグを修正。《親方さんThanx!》
・巨大怪獣出現時、怪獣出現のログがでてしまうバグを修正。《親方さんThanx!》
・修理ログが「第第○艦隊」となるバグを修正。《親方さんThanx!》
・管理人あずかりのログ修正。《ラスティアさんThanx!》
・広域災害で海軍の被害ログがなかったのを修正。《マヨピーさんThanx!》

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.22

・潜水中の潜水艦への魚雷攻撃が無効になってしまうバグを修正。《クレパスさんThanx!》
・怪獣にミサイル攻撃する能力を与えた時、攻撃ログがおかしくなるバグを修正。《クレパスさんThanx!》
・「海底探査の能力」を標準装備。(2002/02/15 初版作成のものをver5.21用に修正)
>油田発見確率2%、(油田が発見できない場合のみ)財宝発見確率1%
(油田も財宝も発見できない場合のみ)艦艇座標の噴火確率0.5%
>沈没確率0.2%、沈没時所属不明艦出現確率0.2%

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.23

・最多人口記録の表示で、島名に観光画面へのリンクをはった。
>RAではとっくにしてるのに・・・忘れてたみたい(^^;;;
・艦隊派遣や艦隊帰還で、機雷の地点に艦艇が出現した場合、軍港になったり沈没しなかったりする
    バグを修正。《義康さんThanx!》

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.24

・海軍への艦艇攻撃について、攻撃をうける艦艇の潜水フラグが間違っていたのを修正。
・巨大怪獣の体の一部が消える場合の陸海判定フラグが間違っていたのを修正。
・移動操縦で「待機」できないバグを修正。
・怪獣がコアをやられた場合の処理にバグがあったのを修正。
>隕石落下と噴火の場合の処理がカンペキに間違っていた(^^;
>艦艇攻撃や怪獣によるミサイル攻撃の場合、確実に荒地になっていた(^^;;
>以上4件、クレパスさんの報告による修正です。クレパスさんThanx!

・バグ確認のために「管理人による制裁」の「隕石」で一発目が座標指定できるようにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 5.25

・巨大怪獣がコアをやられた場合の処理にバグが残っていたのを修正。
・艦艇指令変更のJavaScript表示バグを修正。
>ついでにログの方も艦隊名を表示するようにした。
・巨大怪獣の移動方向に海軍がいる時、耐久力を減らすだけで体を再生しないようにした。
>バグ確認のため(^^;;;

大海戦のベースU

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.00

・データ構造を変更。
>ver5.xx以前とのデータの互換性はなくなりました。
>今後追加ができるように予備を2つ確保・・・使わない可能性は高いです(^^;;;

・島の最外周を埋め立てできなくする設定を導入。
>座標の一方が、0 か $HislandSize-1 の地点を埋め立てできなくするということです。
>注!噴火で陸地になることはあります。
>艦艇攻撃できない陸地を減らすための設定です。
・艦隊ごとに索敵順を変更できる機能を搭載。
・history.cgiのヘッダに各島の近況へのリンクをつけた。
・「難易度調整(食料・資金の収入倍率:通常レートに対する倍率)」の設定を導入。
・各種拡張データを導入。
>>以上「帝国海戦 JS版」からのパクり。

・巨大怪獣に「コア防衛能力」「体の再生をランダムに行う能力」追加
>テスト用に「防衛いのら」作成。
>ローカルテストでは、海背景画像として究想の「シーいのら」をmonster00.gifと改
名して使用(^^;;;
>>以上「Hakoniwa R.A. JS版」からのパクり。

・バージョン情報をトップページに表示するようにした。
・islandSortを仕様変更しました。《かっちんさんThanx!》
・history.cgiのパスワードチェックの方法を変更。
>機密表示にクッキーのIDも使うようにした。
・巨大怪獣の移動方向に海軍がいる時、耐久力を減らすだけで移動しないようにした。
・怪獣退治数と怪獣出現数をトップページに表示するようにした。
>これにともない$prizeデータ内の退治した怪獣データと巨大怪獣データを分けた。
>また、トップページの賞アイコンをひとつにし、オーナー名はコメントのところに表示するようにした。
>RAっぽくなってしまった(^^;;;
・ランキングに「怪獣退治数」「艦艇経験値」追加。
>処理全体を見直し。
・艦艇に経験値によるレベルを導入。
>レベルに応じて攻撃回数が増加するようにした。
・艦艇を追加しやすくするため、艦艇建造コマンドが@HnavyNameにあわせて自動的に増え るようにした。
・艦艇に「貿易能力」「海賊能力」「陸地掘削能力」を導入。
>「貿易能力」のある艦艇を派遣していない島には、援助コマンドが無効になる。
>「海賊能力」のある艦艇は周囲1〜3Hex(最大値を設定)を探索し、一定確率で農場からは
       食料、工場からは資金を、それぞれの生産規模の半分奪い取る。
確率は、1Hex離れた地点で50%、2Hex離れた地点で30%、3Hex離れた地点で10%。
>「陸地掘削能力」のある艦艇は、荒地(着弾点)へ移動可能。移動後は浅瀬に。
普通の荒地へ移動しようとした場合は着弾点にする。
・収支ログ(機密)が出力できる設定を導入した。
・「他島に派遣中の艦隊も補給するか?」の設定をオフにしている場合、自島にいる自島艦艇のみ
    補給であったが、友好国の艦艇も補給できるようにした。
>派遣先の島が艦艇保有国を友好国に設定している場合です。
>補給に関わる資金・食料は、もちろん艦艇保有国から差し引かれます。
>艦艇の方の島が友好国設定にしているかどうかは関係ありません。
>「補給能力」の方も同様にしました。
>つまり、補給能力をもつ艦艇を保有している島が友好国に設定している島の艦艇なら、
補給してもらえる。
・「自島の機雷でダメージを受けるか?」を受けない設定にしている場合、機雷を設置している島の艦艇
   のみダメージを受けないようになっていたが、設置島の友好国の艦艇も
ダメージを受けないようにした。
>艦艇の方の島が友好国設定にしているかどうかは関係ありません。
>この設定ってもともとダメージが0じゃなくて、地雷を避けて動いてるだけなんです。
・順位決定の要素を人口以外に設定できるようにした。
・津波の被害判定で、海軍と機雷を海として扱うように変更。
・怪獣派遣を使わない設定導入。
・すべて海のバトルフィールドが作成できるようにした。
・島に総獲得経験値によるレベル導入。
>レベルによって建造できる艦艇が制限できるようにした。
・艦艇の攻撃で、自島の艦艇や地形が被弾した場合を無害とする設定を導入。
>友好国も無害化できる。
>初心者向きの設定?ぼくの好きな自爆が・・・(T^T)

・「歴代最多人口記録」の新しい島の記録ターンにバグがあったのを修正。
・他にもバグ修正がいくつかありました。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.01

・負荷軽減のためjcodeを使用しないようにした。
>analyzer.cgiをEUCに変更。
>アクセスログの保存形式をEUCに変更したので、以前のログは文字化けすると思います。
・最外周が埋め立てできない設定を強化。
>「防波堤」「機雷」「海底基地」「軍港」も最外周には建設不可。
>噴火判定も最外周をはずす。
・「自島の艦艇や地形が被弾した場合を無害とする設定」をオンにしている時は、自爆はないはずなので、
     ランキングからはずした。
>というかはずし忘れていた(^^;;;
・最大耐久力の仕様を変更。
>レベルによって最大耐久力を越える設定にしたので、建造後すぐに最大耐久力になるまで
     補給を行うような仕様にしていました。でもやはりヘンですね(^^;;;
>今までどおりに経験値によって最大耐久力を除々に上げる一方で、
      レベルによっても確実に耐久力の上限が上がるように仕様変更しました。
・他島に派遣中の艦隊に補給しない設定の時、補給処理をしない艦艇が維持費と維持食料がを
消費しないバグを修正。
・索敵順が艦艇が所属する島でなく、派遣された島のものになっていたバグを修正。
・総合収支が合わないバグ修正。
・通常モードで入力済みコマンドが表示されないバグ修正。
・艦艇撃破数の合計が反映されないバグを修正。《クレパスさんThanx!》
・バトルフィールドの災難賞受賞関連バグを修正。《よっちゃんさんThanx!》

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.02

・地形変更モードで艦艇のデータ構造が以前のままだった不具合を修正。《クレパスさんThanx!》
・所属不明艦の出現が艦艇数増加に対応していなかったのを修正。
・索敵順変更でパスワードエラーが発生するバグを修正。《クレパスさんThanx!》
・特殊な環境での文字化け対策のため日本語入力のみjcodeを使用するようにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.03

・同盟設定導入。《この改造をあっぽーさんに捧げます》
>同盟の結成・変更・解散・加盟・脱退の機能を追加。
>「同盟の設定」ページで、各島が自由に「結成・変更・解散・加盟・脱退」可能
>トップページに「各同盟の状況」表示。
>状況の同盟の名前から、同盟の情報(友好国設定など)ページへのリンク
>「appohBBS ver2.0」を同盟掲示板として使用。開発画面の同盟の名前からリンク。
>盟主島(自分で同盟を結成している島)は他の島のつくった同盟に入れない。
>盟主でない(自分では同盟を結成していない)島は、複数の同盟に加盟できる。(ひ
とつしか入れないように設定可能)
>基本的には、同盟というだけで不戦設定とは無関係。
>いまのところ「同盟掲示板」を共有するための同盟でしかなく、他の機能を付けるかどうかは未定。
      とりあえず、AppohBBSに感動して勢いで改造したみたいな感じです。

・入出力関連モジュールをhako-io.cgiへ移行。
・sub islandNameの導入。
・予備データのひとつにfield属性を割り当て、BattleFieldをIDで判定するのをやめた。
>なんでこんな面倒なつくりにしていたのか、今にわからない(汗)
・記念碑発射コマンドを使わない設定を導入。
>とっくに導入してると思ってた・・・RAだけだったみたい(^^ゞ
・所属不明艦の出現数を表示するようにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.04

・「同盟の状況」で、順位のもととなる要素にかかわらず単位が$HunitPopになっていたのを修正。
・「同盟情報」で、加盟している島が1島のときには「友好国設定」を表示しないようにした。
・同盟結成のためのコストが引かれないバグ修正。《よっちゃんさんThanx!》
・同盟の結成・解散の直後に、トップページの島名の同盟マークがおかしくなるバグ修正。
・同盟のマークと色の変更ができいバグ修正。
・異なる同盟で同じマークが使用できないようにした。
・盟主の島が無人島になる時、appohBBSのログをhtml化しログファイルを削除するようにした。
・開発画面の「目標の島」で、バトルフィールドが選べなくなっていたのを修正。
・歴代最多人口記録で、島の名前が「○○島島」となるのを修正。
・艦艇建造コマンドの致命的なバグ修正。
>$idと$nameの変数を逆に設定していました(/_<。)<。)
・appohBBSの「直接移動」の動作がおかしいのを少しいじってみた。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.05

・COOKIEによるIDチェックで、マスターパスワードが効かないバグ修正。
《〓BATU〓さんThanx!》
・ランキングの「怪獣出現数」と「所属不明艦出現数」がうまく表示されないバグを修正。
・処理の見直しでver6系では不要になっていたreadIslandsFile()処理を削除。
・通常モードで、同盟掲示板へのリンクが無効になっていたの有効になるように修正。
《クレパスさんThanx!》
・管理人室から同盟掲示板へ入れるようにした。
・hako-bbs1.11gに対応!
>appohBBS2.0がこのまま正式配布されない可能性もあると思い、とりあえず改造。
>注!appohBBS2.0とhako-bbs1.11gにデータの互換性はありません!
>注!appohbbs.cgi(appohBBS2.0)は、正式配布になるまで同梱できません!

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.06

・島名変更した場合に、同盟データのオーナー名も変更するようにした。
>データ上だけの問題。
・リアルタイマーを仕様しない設定の時、JavaScriptエラーが出るのを修正。
・通常開発モードで、マップ下の「目標の島」が使えなくなっていたのを修正。
>使う必要はないんですけど(^^;;;
・スキンフォルダにcssファイル以外がある場合、リストされてしまうのを修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.07

・「画像のローカル設定」で、どんな画像を指定しても設定できるようにした。《TakayanさんThanx!》
・「設定一覧」のhtmlで画像のローカル設定が有効になるようにした。
>JavaScriptでクッキーの内容を取得するため、フォルダ名に日本語が含まれていると
サーバ上の画像を表示するようにしています。
・「友好国一覧」ページ追加。
・countAroundNavySpecialのバグ修正。《バビルさんThanx!》

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.08

・通常モードで、艦艇建造コマンドが表示されないバグ修正。
・JavaScriptモードで、メニュー送信後ポップアップメニューの「非表示」「旗艦・怪獣
操作」のチェックが維持されないバグを修正。
・攻撃対象の地形についてログに表示するようにした。
>いままでは、座標のみ出力していたが、バグ確認のために仕様を変更。
・同盟に加盟している場合、災害発生確率を低くできるような設定を追加。
>対象となる災害:地震、津波、台風、隕石、巨大隕石、噴火
・「盟主コメント」「盟主からのメッセージ」を追加。
>「盟主コメント」は、トップページ各同盟の状況に表示。
>「盟主メッセージからの」は、同盟の情報ページに表示。
>!この追加により、ally.datのデータ構造が変わりました。
すでに稼働している海戦で、同盟が2つ以上作られている場合は、ally.datを直接編集する必要
       があります。同盟データの最後に2行空行を作って下さい。
KENTさんの「YY-BOARD」ver5.03を同盟掲示板用に改造。
>「重要投稿モード」「外交モード」「消滅時のログ処理」実装
>普通にアクセスすると普通の掲示板としても使えます(^^)V
>大変残念ですが、これにともないappohBBS用の改造箇所は削除しました。
〜一部のユーザーのみ特権的に利用できてしまうものを配布するつもりはありません
でしたので、apoohBBS2.0が正式配布されない現状ではやむを得ない措置であるこ
とをご理解ください。
>この改造にあたって、apoohBBS2.0が大変参考になったことを付け加えておきます。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.09

・同盟設定直後の島名に同盟マークが反映されないバグを修正。
・同盟掲示板で画像イメージ表示が崩れていたのを修正。
>JavaScript表示の場合、不正アクセスになってしまうのも修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.10

※今回はいつもよりもっとたくさんのバグがあると思います。ご了承ください。

・観光画面がオーナーモードになってしまっているバグを修正。
・ミサイル着弾点が表示されないバグを修正。
・保有可能艦艇数の設定が無効になっているバグを修正。
・「海賊能力」の確率判定をテストの時のままコメントアウトして、しかも間違っていたのを修正(^^;
・ターン杯受賞回数が多すぎると表示されなくなる症状を改善。
・「歴代最多人口記録」で新記録でなくても島名変更が反映されるようにした。
・防衛施設に耐久力設定導入。
>耐久力の最大値は1〜98までで任意に設定可能。
>耐久力は1回のコマンドで「1」しかアップできない。
>設定時には、自爆機能は数量で「99」を指定しなければならない。
>恐ろしいことに建設したターンですぐに自爆できてしまいます。
・攻撃名が艦艇ごとに変更できるようにした。
・アイテムを追加。
>巨大怪獣を倒すと総獲得経験値に応じた確率判定でゲット。
>アイテムを持っている島の海軍を撃沈すると、攻撃艦艇の経験値に応じた確率判定で奪取。
     ※「海軍」には艦艇だけでなく軍港も含まれます。
>アイテム保有島の最後の海軍を撃沈すると、その島のアイテムすべてを確実に奪取。
・陣営戦モード(帝国海戦)追加
>陣営の作成は管理人室から同盟作成ページに入ってひとつずつ行います。
参謀の任命・変更も同じページで行いますが、マークや色も一緒に変更してしまわないように気を付けて下さい。
>ゲーム途中でのモードの切り替えもできなくはないですが、無所属の島とか作れてしまいます。
     新規作成時に陣営を割り当てて、強制的に友好国設定しているだけなので、
途中からだと、同じ陣営でも友好国設定してなかったりする場合が生じてきます。
>これにより「帝国海戦JS版」の改造は完全に終了します。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.11

※「陣営戦」がらみのバグがまだまだあると思います(^^;;;
・艦艇攻撃の破壊力を増やせるようにした。(能力として追加)
・管理人室の「陣営(同盟)作成」で新規作成ができないバグ修正。
・陣営戦をOFFにしていても資金、食料が陣営戦モードになってしまうバグを修正

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.12

※「陣営戦」がらみのバグがまだまだあると思います(^^;;;
・「同盟掲示板」で、消滅前最後の投稿が「外交文書の受信」だった場合、閲覧時に送信 した側の同盟名になってしまうバグを修正。
・「同盟掲示板」の「重要投稿」「外交機能」をメンバーに公開できるような設定を設けた。
>パスワードなしですぐに使えます。
・管理人室の「陣営(同盟)作成」で、やっぱりうまくいかないバグ修正。
>うまく治ってるといいんだけど(^^;;;
>「同盟パスワード」のところ(必須)とあるけど、空欄でも大丈夫です。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.13

・盟主(参謀)不在の時、状況欄にコメントを表示しないようにした。
>盟主(参謀)を決めない「陣営戦」用
・陣営戦モード関連
>「陣営の選択の方法」で選択可能にした時に、正しく選択できないバグ修正。
>新規作成直後に島名に陣営マークがつかないバグを修正。
>新規作成時に陣営データが更新されていないバグを修正。
>島消滅時の処理で、所属陣営自体が消滅してしまうバグ修正。
・防衛施設の耐久力関連
>耐久力が一定以上になると、防衛範囲が3ヘックスになる設定を追加。
>以前、建設後すぐに自爆可能と書いたのはウソでした。ごめんなさい。
>自爆数量を変更できるようにしました。
これにより、コマンドで自爆させることができないようにすることが可能。
・「歴代最多人口記録」を記録するかしないか設定できるようにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.14

・津波によるダメージを設定できるようにした。
>艦艇の耐久力設定とのかねあいがあるので。
・管理人室に「友好国・同盟(陣営)設定」ページを追加。
>設定をプレイヤーでなく管理者が行えるようにした。
>プレイヤーが自由に加盟・脱退できるシステムにしたくない場合などに使えます。
・怪獣がミサイル攻撃する能力の変数がおかしかったのを修正。
>この能力って必要なのかな?
・同盟掲示板にターン数と次回更新時間が表示されていないのを修正。
・「目標艦指定」を「艦艇除籍」、「旗艦・怪獣操作」を「移動操縦」に変更。
・コマンドがターン消費をするかしないかをhako-main.cgiで設定できるようにした。
>設定一覧で確認可能。
>入力済みコマンドの色で確認可能。(CSSにクラス追加)
・入力文字数の指定ができるようにした。
・広域災害ログの見直し。
・艦艇に「目標補正能力」追加。
>攻撃直前に策敵をやり直す能力です。誤差0の場合、確実に目標に命中することになります。
      誤差0でなくても、目標が射程からはずれた場合にムダ弾を撃たずにすみます。
>以前クレパスさんに依頼されて改造方法を投稿したことがあるものです。
>「ぼくは採用しません」みたいな事を言っていたものですが、ここまでなんでもありにしちゃったので、
     能力として取り入れてみました。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.15

・観光画面のステータスバーに地形名が表示されていなかったのを修正。
・「設定一覧」の海底探査能力による海底油田発見確率が10倍大きかったのを修正。
・ターン杯のステータスバーへの表示を微妙に修正。
・怪獣、巨大怪獣、所属不明艦の出現ルーチンの見直し。
>巨大怪獣、所属不明艦も出現レベルを設定できるようにしました。
・建造可能レベル設定において、設定一覧に建造可能でない艦艇の建造コマンドが表示されてしまうのを修正。
・ポップアップ・コマンド・メニューに地形データを表示するようにした。
・艦艇指令失敗のログへの引数がおかしかったバグ修正。《よっちゃんThanx!》

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.16

・防衛施設に耐久力を設定している場合、自爆後の同じ座標に複数回建設コマンドが残っ
てしまうバグを修正。
>「設定一覧」の耐久力のところに自爆の数量指定を記述。
・防衛施設に命中しても破壊できないバグ修正。
>変数設定のミスもありました(oi-i)o
・陣営データの処理がおかしいバグ修正。
>islandSortと$HidToNumberの順番の関係でした。すでにislandSortは改良ずみだった
ので、引数に1をつけるだけで修正完了。
・建造不可能な艦艇を設定するとJSエラーがでるバグ修正。
>結局コマンドの方を元に戻し「設定一覧」の方で対応しました。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.18

・派遣怪獣がいる時にマップが崩れるバグ修正。
・計画送信後に島リスト表示がおかしくなるバグ修正。
・sub searchTargetの負荷軽減。
・「目標補正」能力のある艦艇については、補給時の索敵はムダになるのでカット。
>これで、この能力を割り当てても負荷は変わらない理屈になります。
・観光者通信に「極秘確認」
>投稿すれば確認できますが、投稿せずに確認する場合は「極秘確認」ボタン。
・hako-mente.cgiのデータ表示でターン数のあとにゲームフラグがくっついていたのを修正。
・収支報告を若干変更。
・ヘッダとフッタのリンクを統一。
・サバイバル・モード改善。
>占有率でも消滅判定をするようにした。
>沈没判定のターンからは建設・建造系のコマンド消費をなしにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.19

・防衛施設が怪獣攻撃・艦艇攻撃で破壊できないバグ修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.23

・スタイルシートのcampFleetが有効になっていなかったのを修正。
>自分を友好国に認定してくれている島の艦艇にcampFleetがつきます。自分を攻撃してこないから。
     自分が相手を友好国に認定しているかどうかは関係ありません。
・作戦本部のコマンド内にある艦隊名の取得バグを修正。
・残骸売却でアイテムを発見できるようにした。
>金塊を発見できなかった時に、総獲得経験値に応じた確率で獲得。
>アイテム関連のログを追加。
・撃沈数の記録が撃沈した方でなく撃沈させた方の艦艇種類だったことが発覚!
>もうしわけございませんm(_ _)m
・管理人室に「同盟掲示板ログを消滅ログへ移行」する機能を追加。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.24

・JSポップアップメニューの海軍運営コマンドを、自島に対するものと他島に対するもので整理した。
・JSの送信済みコマンド表示が「島島」になっていたのを修正。
・GNPの表示が弾発射数になっていたのを修正。
・countAround改良。
・最外周を埋め立てしない設定で、最外周がすでに浅瀬の時に周囲で噴火が起きたとき、
荒地になってしまうのを修正。
・防波堤が対潜攻撃で深い海になってしまい、対艦・対地攻撃で荒地になってしまうバグを修正。
・変数名のバグをいくつか発見・修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.32

・キーアイテムを0個にすると、ゲーム終了になるバグを修正。
・JS開発画面で「実費」「時価」が「無料」と表示されるバグを修正。
・ゲーム終了ターンを設定していないと、複数ターン進行ができないバグを修正。
・複数ターン進行の時、整地のまとめログが2重に出力されるバグを修正。
・艦艇保有数を初期化していなかったためカウントしすぎてしまうバグを修正。
・建造時に艦隊番号がずれるバグを修正。
・耐久力のある防衛施設で自爆をセットしたターンに攻撃を受けると、自爆が解除されて
耐久力が設定を越えてしまうバグを修正。
・艦艇撃沈時のアイテム移動で、ログのアイテム名がずれるバグを修正。
・艦艇保有制限で軍港が作れない仕様だったのを作れるようにした。
・補給能力を、「友好国設定してくれている島」から補給を受ける仕様に変更。
>「友好国設定している島」から補給を受けていました。攻撃目標にしないから補給さ
せろというのは、かなりの荒技だったかもしれませんね。
・防衛能力を制限する設定($HdBaseSelfNoDefence)も仕様変更。
>攻撃側の島とその島を友好国に認定してくれている島の防衛圏では、防衛能力が無効
になるようにした。(防衛能力が無効=攻撃が有効、つまり他の防衛圏でない限り着
弾します)
>いままでは、攻撃側の島自身の防衛圏では防衛能力が無効になる設定でした。
・同盟に入っていなくても「貢献度」が表示されカウントアップされるのを仕様変更。
>雑に作ってました(^^;;;
>同盟脱退で初期化と非表示にしました。
・勝利島につく称号を設定できるようにした。
・陣営パスワードでパスワード変更ができる設定を導入。
>従来どおりの仕様にもできるということですが、「陣営共同開発」を許可する場合は、
できない設定の方がよいと思います。
・モジュールを分割。
>管理モジュール[友好国同盟設定・プレゼントモード・制裁モード・地形変更モード・
管理人預かり・艦艇強制帰還](hako-admin.cgi)
>怪獣のミサイル攻撃(hako-mons-attack.cgi)
>ミサイル発射(hako-missile.cgi)
>各種一覧表[友好国・艦艇・アイテム保有・設定](hako-table.cgi)
・「艦艇強制帰還」に艦隊消滅機能追加。
>ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかましてください!
・管理人室に「海戦運営本部」設置
>要は、全島版の陣営「作戦本部」です。
>ついでにページ全体をイメチェン。
・停戦期間の複数ターン更新を戦闘期間と異なるターン数に設定できるようにした。
>フレックスの時とか、設定によっては終了日時の計算が間違うことがあると思う。
・サバイバルモード関連
>「一括地ならし」導入。《A.OさんThanx!》
>埋め立て・掘削・伐採も整地と同様にログをまとめるようにした。
>回数指定可能コマンドは、ターン消費なしの時、処理を一回ですませるようにした。
>増える人口のタネ値をオリジナルと同様になるように調整。
>資金繰りは100億円(通常10億円)で、資金繰りをしたターンに村は発生しない。
>難民は、破壊した町系の合計人口数の10割(通常5割。受け入れられる人数内で)。
>都市破壊の時にも総獲得経験値が増加する。
>森の増加量を設定できるようにした(これはサバイバルモードでなくても有効)。
・「記念碑建造」コマンドに種類を表示するようにした。
>記念碑が発射できるかどうかがわかるようになっちゃった(^^;;;
>ついでに、いろいろと調整。
・他島からの派遣状況をトップページに表示。
・他島の派遣艦艇構成を艦艇一覧に追加。
・死滅時に友好国設定を解除するデータ処理を追加。
>今までは負荷対策のため表示を消しているだけでした。
>実は問題がありました。以下は具体例。
>A島とB島がお互いに友好国設定していて、B島がA島に駐留中に無人化すると、
     B島艦艇は所属不明になりますが、艦艇データ内のIDはそのままです。
     所属不明艦艇の方は、友好国のフラグデータを失っていますからA島を攻撃しますが、
    A島はB島(無人化してるから存在しない)を友好国解除できませんから、所属不明艦艇を攻撃しません。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.33

・他島での「艦艇指令変更」に「!」がつかないようにした。
・艦隊派遣、艦艇移動の時に友好国に認定してくれている島の機雷では無害の設定を導入。
・1回あたりのターン進行数フラグを0にしてもエラーがでないようにしてみました。
・モジュールを分割。
>画像のローカル設定(hako-limg.cgi)
>箱庭スキン(hako-skin.cgi)
>どちらも、他の箱庭に移植しやすいようにスクリプト内にパーツを書き込んだ。
・「箱庭スキン」仕様変更。
>スキンファイル名とスキン名の組み合わせを設定に記述するようにした。
>今までは、ディリクトリ内のCSSファイルを自動リストするようにしていた。
・沈没した島の友好国解除にバグ(変数のスペルミス)があるのを修正。
・広域災害の防波堤の処理で(0,0)が浅瀬になるバグを修正。
・「機雷除去」を追加。
>機雷設置地点がすでに機雷の場合、コスト×耐久力×0.2の費用で除去。
・tempTop.htmlを編集することで、トップページのレイアウトを変更できるようにした。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.35

・html化ファイルのスキン設定のバグ修正。《いそぴぃさんThanx!》
・島の面積を統一する設定を導入。
>平地・浅瀬・荒地・森・町・山・軍港・基地の数が指定可能。
>森・町・山(採掘場)については、規模も指定可能。
・無人化自動回避機能を追加。
>設定をオンにすると「島の放棄」コマンドか「強制削除」でしか沈没しなくなります。
>なんらかの理由で、人口が設定値以下になると、島発見ターン(birthday)を書き換え
て、開発期間に入ります。人口が0の場合は、島発見時のものになります。
このとき、島に派遣されている他島の艦隊は帰還し、怪獣・巨大怪獣・所属不明艦は
海または陸地になります。もちろん、保有するアイテムはすべて消えます。
>自島に展開中の艦艇は、そのまま残りますが、他島に派遣中の艦艇は海になります。
>「陣営モード」「サバイバルモード」の時は、自動回避機能は働かず、島は沈没して
しまいますが、他島に派遣中の艦艇は「所属不明」にならず海になります。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.36

・島沈没時に、解散ずみ同盟掲示板ログの保存タイトル取得にバグがあったのを修正。
・ページ移動ボタンのバグ修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.37

・食料輸入コマンドが、通常モードとJavaScriptモードで違った表示になっていたのを修正。
・艦艇を帰還させた時に、海が浅瀬になるのを修正。
・同盟を作った島が放棄すると致命的なエラーが発生し、ターン更新できなくなるのを修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.38

・ミサイルを使用可能にすると、防衛施設にバグが出るのを修正。

●●箱庭諸島 海戦 JS版 6.39